営業時間:8:30 〜 17:30

TEL:072-654-3892

トランス・コイル設計の豆知識

絶縁トランス(スイッチングトランス)の概要と特徴について

絶縁トランスは、一部が電気的に絶縁されているトランスで、安全性やノイズ除去など多くの特徴、メリットがあります。本記事では、絶縁トランスの概要から特徴についてご紹介いたします。

絶縁トランスの概要

絶縁トランスは、一次側と二次側が電気的に絶縁されているトランスの一種で、回路の安全性を確保し、ノイズの侵入を防ぐ特徴を持ちます。具体的には、鉄心とコイルの組み合わせによって、電気エネルギーを電磁誘導の原理で伝達しています。

物理的な電気的接続を断ち切ることで、一次側と二次側の電圧や電流の影響を最小限に押さえ、信号を伝送することができます。

絶縁トランスの特徴

以下に、絶縁トランスの具体的な特徴についてご紹介します。

電気的絶縁機能

絶縁トランスの最大の特徴は、電気的絶縁機能です。絶縁機能によって、一次側回路と二次側回路が物理的に完全に切り離されるため、一次側の電圧や電流が二次側に直接伝わることはありません。

安全性

絶縁トランスの特徴の一つとして、安全性の高さが挙げられます。上記の通り、絶縁トランスは一次側から二次側への電流を遮断できるため、安全規格上のリスク回避策として、安全性の高い絶縁トランスが選定される場合が多くあります。また、故障や異常が発生した際にも、感電事故や火災のリスクを最小限に抑えることが可能です。

ノイズの除去

絶縁トランスは、回路のノイズを大幅に低減する特徴もあります。一次側と二次側が電気的に切り離されているため、ノイズ成分が物理的な経路を介して伝わりにくいことで、一次側から二次側へ伝わるコモンモードノイズやサージノイズを効果的に除去できます。

トランスの設計・製造は電源開発設計ソリューションにお任せください

いかがでしたでしょうか。今回は絶縁トランスの概要から特徴についてご紹介しました。電源開発設計ソリューションを運営するペック株式会社では、豊富なトランス・コイルの設計・製造実績がございます。お困りの方はお気軽にご相談ください。

>>お問い合わせはこちら

関連する豆知識

トランス・コイル設計 豆知識
一覧はこちら

お問い合わせ・ご相談は、
お電話または
メールフォームより承ります。

TEL:072-654-3892

営業時間:8:30 〜 17:30

ご相談・お問い合わせ 技術資料ダウンロード